介護士求人ひろばのホーム > リハのお仕事の星5の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

リハのお仕事の星5の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.0(6件)
【このページには広告が含まれます】

リハのお仕事の星5の口コミ

5.0 点

理学療法士のスキルアップとしても、素晴らしい職場と出会えました。

私は長年、整形外科での通所リハビリを行っていました。
毎日似たような症例の患者様の対応を行う日々が続いており、もっと理学療法士としてもスキルアップできるような職場ないのかと考えるようになりました。

理学療法士の仕事をネット検索していたところ、リハのお仕事というサイトに出会い、登録して求人を見るようになりました。

高齢者の方のリハビリという点で興味を感じ、高齢者入所施設での機能訓練指導員として勤務する運びとなりました。

高齢者の方々には、これまで出会ったことがないぐらい難しいと感じる症状で悩んでいる人も多くおられ、自分自身のスキルアップとしてもいい勉強になっています。

新しい働き方を得たという感じで、職種の幅が一気に広まった思いです。
毎日新しいことを勉強し、覚え、切磋琢磨しながらも、楽しく充実したワークライフを送れています。

以前は転職に少し消極的な思いもありましたが、自分自身の勉強、スキルアップという点で満足できています。
165 人の方が役に立ったと言っています。
くまさんの画像
くまさん
(2022/07/14に投稿)
5.0 点

リハのお仕事は採用後もキャリアアドバイザーを頼ることができる

リハのお仕事は仕事探しのサポートだけではなく、仕事が決まった後のサポートも万全となっています。

リハのお仕事では、そもそもキャリアアドバイザーがいるので、そういった人たちを頼りながら転職活動ができます。

だから、職探しをする際には彼らに手伝ってもらいながら、万全の状態で行うことが可能です。

しかし、採用が決まればそこで終わりか?というと、そうではありません。

リハのお仕事の場合に採用が決まった後も、必要なサポートを受けることができます。

例えば、前職の退職の手続きや新しい職場の入職の手続きなどをリハのお仕事のキャリアアドバイザーが代行してくれるのです。

最初から最後まで非常に面倒見がいいキャリアアドバイザーがリハのお仕事にはいるため、かなり重宝する感覚を得ることができると思います。

転職活動をしているときにサポートをしてくれるケースは多々あるものの、採用後もサポートが継続するケースは多くないと思いますから、そういう意味ではかなりおすすめです。
219 人の方が役に立ったと言っています。
フィジークさんの画像
フィジークさん
(2022/01/30に投稿)
1