介護士求人ひろばのホーム > かいご畑の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音 (2ページ目)

かいご畑の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音 (2ページ目)

4.1(29件)
【このページには広告が含まれます】

かいご畑の口コミ

5.0 点

かいご畑を利用して良かった!転職先でイキイキと働けるようになりました

職場の人間関係が悪く、このまま介護の仕事をここで続けるのは精神的に限界だと悩んでいる時に、同じ介護の仕事をしている友人から「転職したほうがいい」と背中を押されました。
その友人から「かいご畑っていう転職サイトが良かったよ」とすすめられ、そのサイトを利用して転職することを決意したんですよね。

利用してみると想像以上に求人数が多くて驚きました。
利用するまでは、条件の良い求人が見つかるかなと不安になっていましたが、たくさんの求人から選ぶことができるとわかりものすごく安心したんです。
介護の仕事は気に入っているので、とにかく職場の雰囲気が良く、人間関係で悩まされないようなところで働きたいと担当者に伝えました。

するとすぐに担当者が気になっている求人の内部の事情を詳しく調べてくれて、結果としてすごく職場内の雰囲気が良い施設で働くことができるようになりました。とても満足しています。

親身になって何でも相談にのってくれた担当者には感謝の気持ちでいっぱいですね。
218 人の方が役に立ったと言っています。
スクールゾーンさんの画像
スクールゾーンさん
(2021/02/09に投稿)
2.0 点

担当コーディネーターの方の対応が酷かった

担当のコーディネーターの方が最初は全力でサポートしますと言ってくれましたが、その後の対応が酷かったです。
とにかく連絡が遅くこちらの問い合わせの返信が遅かったです。
しだいに誠意を感じることができませんでした。

転職支援のサポートをしてくれるかどうかが今後も利用したくなるかどうかを決めていきますが、ここは前述で挙げた理由から利用したくなくなりました。

コーディネーターの方が親身になってくれなければ利用する価値はありません。とにかく連絡が遅くてイライラしました。
ここはネットの口コミ情報では意外と評判は良かったので期待はしていましたが、実際は対応が酷かったので口コミ情報とはかなり乖離がありました。

そうした理由からすぐに別の転職サイトを利用するようにしました。
もっと親身になってくれるコーディネーターがいる転職サイトを利用したいと強く思いました。
こうしたいい加減な対応をしてくれるところとは早急に利用するのは止めた方が時間を無駄にしなくて済みます。
210 人の方が役に立ったと言っています。
のっきーさんの画像
のっきーさん
(2021/02/01に投稿)
4.0 点

かいご畑は資格取得などのサポート体制も充実しています

私がかいご畑を利用し始めた理由は、厚生労働大臣認可の介護就職支援センターということでここなら安心して仕事を探せるという確信があったからです。

そして求人の数も多いのですが、経験者優遇のところだけではなく未経験者でも働ける求人がたくさんあったので、介護のお仕事をやったことがない自分にとっても探しやすかったです。
さらに資格取得のサポートもありますので、資格を得てスキルアップにつなげたい人はそういったサポートも受けてみると良いのではないかと思いました。

少し気になったのは私が見たときは都市部の仕事ばかりで地方の仕事がなかなか見つけられないということです。
当時地方にすんでいたので毎日求人情報を更新してやっと見つけることができました。

なので都市部の人はすぐに良い求人を見つけることが出来ると思いますが、地方の人は根気よく求人情報を探すのが重要かと思われます。
担当者はとても丁寧でレスポンスが早かったので良かったです。
221 人の方が役に立ったと言っています。
そうたさんの画像
そうたさん
(2021/01/12に投稿)
4.0 点

かいご畑を利用したら無資格の状況でもあっさり採用された

介護業界と言えば、資格を持って働いている人が多いイメージで、逆に資格がない人はあまりいないのではないか?と考えていました。
そんな印象を元々持っていたため、資格を持っていない私は採用に関して相当不利な状況に陥っている可能性を覚悟していたのです。

そういう状況で実際に職を探していったのですが、結果的にかいご畑を利用したことで無事に採用されました。
世の中に無資格の人でも採用する職場はあるとは思っていましたが、そういう職場に出会うのは難しい、確率的に低いと当初は考えていたのです。
でも、介護に関する求人サイトとして1番初めに利用したかいご畑であっさりと採用が決まったので、嬉しい反面、すごい意外な感じもしました。

かいご畑は無資格でも採用が可能な求人が実際にあることが分かりましたし、あっさり決まったところを見ると、その割合は高いと言えるかもしれません。
だから、同じような悩みを持っている人がいれば、かいご畑を使ってみると良いのではないでしょうか?
236 人の方が役に立ったと言っています。
メグミさんの画像
メグミさん
(2020/12/15に投稿)
4.0 点

求人数が多く、コーディネーターのサポートがしっかりしている

かいご畑に登録する前に他の介護専門の求人サイトにいくつか登録していたのですが、かいご畑は他の介護専門求人サイトよりも「求人数が多い」です。

地域別でも求人案件を探せるのですが、自分の探していた地域では、求人案件がたくさんありました。どこを選べばいいのか、わからないくらいあったので、コーディネーターのサポートを頼りました。

コーディネーターからのサポートもしっかりしており、興味のある介護施設の内部の情報を教えてくれたりするので、とても助かりました。希望があまりなければ、様々な種類の施設を紹介してくれるので、その中から自分が働きたいと思った施設を選ぶことができました。

きちんと面接対策や履歴書、職務経歴書の添削もしてくれましたし、転職した後もこちらの希望通りの求人案件だったか、職場の雰囲気に馴染めているか、など気にしてくれるので、かいご畑を利用して良かったなと感じています。

あと、介護の資格を持っていない人には、無料で資格を取ったりすることができるサービスがかいご畑にはあるので、他の介護専門求人サイトよりもおすすめできます。
223 人の方が役に立ったと言っています。
ケイちゃんさんの画像
ケイちゃんさん
(2020/11/12に投稿)
4.0 点

仕事量が豊富だからすぐに紹介してもらえる

かいご畑さんに登録して介護系の仕事を紹介してもらいました。
以前から介護職への転職を希望していて、いくつかの介護職紹介サイトに登録したのですが、最終的にかいご畑さんのほうに紹介していただいた施設に決まりました。

私は、家族の都合でパートで夜勤も出来ない、くるまで20分以内に通えるところ、という厳しめの条件を提示させていただいたのですが、それでも一生懸命探していただけ、いくつか候補の施設を提案していただけました。

お世話になったコーディネーターさんがとても親身に相談にのっていただける方で、安心してお話をさせていただけました。
時給などもできるだけよいところがいいでしょうと探していただけました。

仕事量も豊富で、登録してすぐにお電話があり、希望条件をご提示させていただいてから翌日には返答があり、レスポンスが早いのも良かった点です。

難しい条件を提示したので、返答がない紹介会社も多かったのですが、こちらの会社はとても良かったと思います。
245 人の方が役に立ったと言っています。
高島屋さんの画像
高島屋さん
(2020/11/03に投稿)
4.0 点

かいご畑はコーディネーターの対応が丁寧だった

私は介護業界に転職を考えていたため、かいご畑を利用することにしました。
このかいご畑に関して良かったと思うのは、コーディネーターの存在です。

ここのコーディネーターの方は、親身になって私の転職に関して対応をしてくれたと思います。
というのも、求人を見つけるということだけではなく、この業界について詳しく教えてくれたという点が特に良かったと思います。

私は他の業界からの転職を考えていた人間だったので、介護業界に関してやはり知識などの面では不十分な面があったと思います。
ただ、そういった状況でもコーディネーターの方が丁寧に説明をしてくれて、この業界で働くにあたって大切なこと、必要なことを学ぶことができたと思います。

かいご畑を利用してみて、特に印象に残ったのはそういった面でした。
自分の知識不足を痛感するとともに、必要なことを知ることができたと感じて自信がわいてきたので、そのような面でメリットを感じられたのです。
256 人の方が役に立ったと言っています。
レゴさんの画像
レゴさん
(2020/09/11に投稿)
5.0 点

無料で介護資格が取得できる介護求人サービス

介護の仕事に就く前まで運送業をしており、介護の資格など全く持っていなかったので、介護業に転職できるか心配していました。介護業に勤めている知り合いに聞くと、「かいご畑に登録するのがおすすめ」と言われたので、登録し、利用を始めました。

かいご畑を利用して良かった点は、介護業に無事転職できたのもそうなのですが、「無料で介護資格を取得することができた」からです。

かいご畑では、専任のコーディネーターが付いてくれ、仕事探しから就業後まで一貫してサポートしてくれるのでとても助かりました。
専任のコーディネーターが仕事探ししてくれている間に、「介護職員初任者研修」を取得することができました。

やっぱり資格を持っていると持っていないのでは、面接でもイメージが違い、介護業は未経験ですが資格保有者ということで、自分自身も自信を持てましたし、面接もうまくいきました。
現在は、かいご畑で紹介してもらった介護施設で頑張っています。
かいご畑を利用して良かったなと感じています。
250 人の方が役に立ったと言っています。
こんちゃんさんの画像
こんちゃんさん
(2020/07/25に投稿)
4.0 点

コーディネーターが転職する最後までサポートしてくれる

かいご畑の良い点としては、「コーディネーターが転職が決まるまできちんとサポートしてくれる」ところです。自分の担当をしてくれたコーディネーターは、未経験だった自分に対して、介護業界のことを丁寧に様々なことを紹介してくれました。

コーディネーターと相談しながら仕事先を探したので、負担がたいぶ軽減されました。一人で未経験の業界に飛び込むことは、想像を絶するくらい大変なんだろうなと感じました。こちらの希望条件に近い求人案件をメールで紹介してくれ、施設の見学まで日程調整してくれたので、とても助かりました。

しかし、かいご畑は全国に求人案件があるわけではなく、青森県や岩手県などの東北地方や沖縄県は取り扱っていないようなので、その地域の人にはおすすめできません。しかし、その他の地域に住んでいる人には、コーディネーターもついてくれ、転職活動をきちんと最後までサポートしてくれるので、とてもおすすめの介護士求人サイトです。
265 人の方が役に立ったと言っています。
ヨシダさんの画像
ヨシダさん
(2020/07/18に投稿)