介護士求人ひろばのホーム > マイナビ介護職の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音 (2ページ目)

マイナビ介護職の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音 (2ページ目)

4.5(29件)

マイナビ介護職の口コミ

5.0 点

キャリアアドバイザーの手厚いサポートがあって良い転職ができました。

転職前の介護職の年収に納得していなかったので、年収アップに転職をする決意を持ちました。

今の世の中は色々なやり方で転職する方法がありますが、その中でもネットの転職サービスを選びマイナビ介護職というサービスに登録して転職を行うことに決めたんです。

というのは、マイナビ介護職は大手が運営しているということがありまして、安心感もって利用することができると思いましたし、すごく頼れそうな感じに思ったからです。

そうした思いでマイナビ介護職を使ってみましたが、各地域ごとの求人や働きたい地域の求人も多めに掲載していて良かったなと素直に思いましたね。

また、マイナビ介護職の強みでもあると知ったキャリアアドバイザーのサポート力も良くて、丁寧に職務経歴書、履歴書の添削をしていただき好印象に思い、キャリアアドバイザーのお陰で転職に強い自信を持てるようになれました。

お陰さまで年収アップとなった転職先で働くことができましたので、マイナビ介護職は良いサービスでしたし、これから介護の転職をしたい人にはおすすめできるサービスですね。
221 人の方が役に立ったと言っています。
かいこんさんの画像
かいこんさん
(2020/11/27に投稿)
4.0 点

マイナビ介護職は初心者にもベテランにも使いやすいサイトです

マイナビ介護職は、私が転職を考えていた時に最も使用したサイトです。
実際にマイナビ介護職のアドバイザーさんにフォローしていただいたわけではありませんが、その後の転職活動の初めの一歩という形で利用させていただきました。
私は介護経験10年ほどあったものの、ブランクが数年ありましたので、経験者と初心者と両方の立場で検索することが多かったです。
そのために検索する際、自分の希望条件や待遇など、様々なワードを入力していました。
きちんとヒットし、ヒット件数も多く、細かく詳細も書かれていたので安心感があります。
画面も整理されて表示されるので見やすく、長時間見ていても疲れませんでした。
日々更新されている様子でしたので、日にちを開けて検索をしたり、他のサイトと比べてみたりといった具合で使用させていただきました。
友人でもマイナビ介護職を使用している人は多く、私もサイトを紹介することがあります。
転職後も他の会社の事情を検索したり、いつかまた転職を考えた時にと、今でもサイトを見ることがあります。
私の中では頼りになる求人サイトだと思っています。
212 人の方が役に立ったと言っています。
mimiさんの画像
mimiさん
(2020/09/27に投稿)
4.0 点

色々な施設の実務経験で、視野が広がる。

これからの時代に介護職が注目されていく中で、以前はフリーペーパーなどで介護職に応募しました。
ただ働きはじめ3か月後に、希望の仕事内容や担当場所から移動となり、不安と違和感を感じていました。

そこで視点を変えて、介護職専門の紹介サイトを探していたところに、このマイナビ介護職に応募させて頂きました。
このマイナビ介護職ならコンサルタントさんに依頼すると、自分のスケジュールや苦手部分を、サポートアドバイスしてくれます。また違ったプロの視点の働き方を助言してくれます。

マイナビ介護職は大手の介護施設であり安全性があるので、これから介護職を目指している方にもおすすめかなと思います。
最初は職場体験をしてみて自分に合うか様子をみながら、介護福祉士資格など視野に入れてみたり、合わなければ別の職場を検討していくのもありかなと思います。

現在は介護士は人手が足りないので、色々な施設をわたって経験を積んでいくほうが、その施設での長所・短所が見分けられて、今後の介護職としての視野や経験が広がると思います。
228 人の方が役に立ったと言っています。
seleiaさんの画像
seleiaさん
(2020/09/25に投稿)
5.0 点

紹介してくださったのは、希望した通りの良い施設でした

当時は初任者研修を取り立てで、介護経験が全くなかったため不安でいっぱいでしたが、担当者が励ましてくださり、思い切って夜勤ありのグループホームを希望し、紹介してもらいました。
施設説明の際、休日やお給料面だけでなく、施設長の人柄や介護に対する考え方など、しっかり訪問営業していなければわからない事などを教えてくださいました。
そのグループホームの面接にも同行して、介護経験がない私を、やる気があって勉強熱心だから絶対に伸びる!と説明してくださいました。そのおかげでそこのグループホームで働くことになりました。
説明を受けた通り良い施設でとても働きやすかったです。勤務してからも1か月に1回は必ず様子を見に来てくださって、仕事上で困ったことはないか、最初に受けた説明や業務内容と違うところはないか、など細かく聴きに来てくださって、安心して仕事をすることが出来ました。

結婚と夫の転勤でそこの施設は辞めてしまいましたが、次回また介護職に就くときは、マイナビ介護職に紹介してもらおうと思います。
233 人の方が役に立ったと言っています。
ギズモさんの画像
ギズモさん
(2020/09/17に投稿)
4.0 点

優良案件が探しやすいのでおすすめ

介護職に限らず、新しくお仕事を探す場合、条件や待遇などを今現在の職場と比較検討されると思います。

マイナビ介護職は、優良案件が多数掲載されているだけでなく、自分の希望の条件や待遇などから求人情報を絞り込み検索することができ、多くの求人情報の中から自分にピッタリの1件というものが探しやすい作りになっています。

マイナビ介護職は、現在介護関係のお仕事に就いておられる方のステップアップやキャリアアップとして活用されるのもおすすめですし、介護のお仕事が初めての方にもおすすめです。

マイナビ介護職には、専門のキャリアアドバイザーが在籍しており、面接応募の際のアドバイスや応募書類の添削など、きめの細かいサポートをみっちりと行ってくれます。
未経験職種に応募する時は、誰しも緊張や不安に押しつぶされそうになるものだと思いますが、マイナビ介護職を利用すれば、しっかりとしたサポートで支えてくれるのでそのような不安も吹き飛ぶことでしょう。
222 人の方が役に立ったと言っています。
ミルクプリンさんの画像
ミルクプリンさん
(2020/08/29に投稿)
5.0 点

マイナビ介護職は非公開求人の宝庫である

マイナビ介護職の売りはいくつかあると思うのですが、非公開求人については1つ大きいと思います。
非公開求人はマイナビ介護職における特徴であり、私が感じた魅力の中では特に印象的だったと言えます。

マイナビが運営しているだけあって、求人の質は非常に高いなと思えてきます。
特に非公開求人に関してはその数がまず多くてびっくりしましたが、1つ1つの求人の質も非常に高くて、そこも良かったと思っています。

非公開求人は元々通常よりも条件が優れている点が特徴的なわけですが、このマイナビ介護職の非公開求人は想定以上の好条件のものが目立っていたと感じます。
そのうえその非公開求人の数がかなり多いので、本当に非公開求人に関してはマイナビ介護職の右に出るところはないんじゃないか?と感じるほどでした。

特に給料面で理想を越える条件の求人がたくさんありましたから、同じような基準で求人を探している人はマイナビ介護職が非常におすすめです。
213 人の方が役に立ったと言っています。
あやこさんの画像
あやこさん
(2020/08/25に投稿)
5.0 点

職業紹介優良事業者として認定されている安心の転職支援サービス

数多くある転職支援サービスの中でも、大手のマイナビは転職やバイトなどの一般的な職種のほか、介護職を専門とした支援サービスも行なっていると聞き、早速登録してみました。
ここでは登録はもちろん、求人紹介や就職に至るまで全てが無料なのも嬉しいポイント。
登録は、スマホやパソコンを使って登録フォームに従ってインプットするだけなので、簡単です。

登録後には、担当者から電話があり介護経験や資格の有無、希望の勤務形態などを聞かれ、希望の施設や勤務地など自分が求めている条件もしっかりと聞いてくれました。
条件に合った求人を紹介して貰え、その職場の在籍スタッフ数や雰囲気なども知ることができたの、希望の職場を見つけることができるのがポイントです。

初めての転職で、履歴書や職務経歴書といった書類の書き方にも不安がありましたが、スタッフが添削もしてくれたのできちんとした書類作成ができました。

また、実際の面接の前には、面接の練習する機会もあり、さらに面接時にはアドバイザーが付き添ってくれ、給与面や待遇などの交渉もしてくれたので、大変に心強かったです。
207 人の方が役に立ったと言っています。
ラファエルさんの画像
ラファエルさん
(2020/08/20に投稿)
5.0 点

マイナビ介護職は非常勤職の求人が豊富

介護職で働く人はいろいろなタイプがいて、必ずしも常勤職を希望しているとは限らないでしょう。

私もそのタイプの人間で、非常勤職の方が都合が良かったためそのような求人を探していたのですが、他のサイトはどうしても非常勤の求人は目立つ存在ではなく、かなり少数派という印象でした。

でも、マイナビ介護職の場合には派遣、パートなどの求人の割合が高く、非常勤職で働くことを予定していた私にとっては非常にぴったりと思えるところでした。

マイナビ介護職は別に非常勤職の求人に特化しているわけではなく、常勤職の求人も数多く揃っています。

だから、この業界で働きたい人すべてにおすすめできると感じたのです。
191 人の方が役に立ったと言っています。
アリアさんの画像
アリアさん
(2020/08/18に投稿)
5.0 点

就職後のアフターフォローも万全です

以前勤めていた施設の待遇や労働環境に不満を持っていたので、マイナビ介護職のサイトに登録して転職をしようと思いました。
サイトに登録するとすぐにエージェントの方から連絡があり、対応の速さに驚きました。
電話で転職先に希望する条件を伝えると、それに近い求人をいくつも紹介してくれました。
その中で良いなと思った求人があったので、面接の段取りもすぐに組んでくれて有難かったです。
履歴書のチェックや面接の練習も実施してくれて、会社を受ける前に大きな自信になりました。
そして無事に希望していた会社に内定を頂くことができたので嬉しかったです。
新しい職場で働きだした後も、エージェントの方は定期的に連絡をくれて、相談に乗ってくれました。
アフターフォローも万全なので安心して働くことができています。
マイナビ介護職を利用して本当に良かったですし、並びに担当してくれたエージェントの方には本当に感謝しています。
次に転職をすることがあれば、マイナビ介護職をもう一度利用しようと検討しています。
216 人の方が役に立ったと言っています。
ひできさんの画像
ひできさん
(2020/08/11に投稿)