介護士求人ひろばのホーム > 介護求人ナビの口コミ・評判 > 介護士が普及しない根本的な理由

介護士が普及しない根本的な理由介護求人ナビの口コミ・評判

バルさんの口コミ
4.0 点
介護士が普及しない根本的な理由
私が求人募集を使うときにはほとんどその行きたい会社をホームページから調べて応募します。最近では総合的に介護職や医療従事者のまとめサイトなどで簡潔的に探すことができます。

私が探していた介護現場での話ですが、役員から現場をまとめている部長までがほとんど60代前後の方でした。
面接をした時もホームページを見て現場の雰囲気を感じ取ったつもりですが現場はリフォームをしていて綺麗なっておりホームページを更新もされていませんでした。

求人ナビを見て募集に応募したこともわかっていない様子でした。この様に今のSNSを使う様な求人募集の形に現場の方がついて来れずに行ってしまうことが起こっているのです。

ネットの利便性をもっと介護現場ではなくその経営している方や現場の上司の方が使うことでもっと素早くかつ働きたい方のニーズにあった求人がもっとできると思います。

これから高齢化でもっとネット社会との格差ができてしまうと感じました。
バルさんの画像
(2020/11/06に投稿)
役に立った 177 参考になったらクリックしてね
この口コミへのコメント(新着順)
この口コミにコメントする
お名前(ニックネーム)
コメント

※コメントを投稿される場合は下記に留意して下さい。下記に該当する投稿については承認を行わない場合や、投稿の一部の内容、表現を修正させていただく場合がございます。

  • 個人情報の投稿(個人名を入れるなど個人が特定できるもの)
  • 誹謗中傷と捉えられる極端な表現が含まれる投稿(詐欺、最悪、悪質、許さない、訴えるなど)
  • 著作権、商標権の侵害を伴う投稿
  • 虚偽の投稿
  • 短期間でのコメントの連続投稿
  • その他、当社が不適切と判断した投稿
介護求人ナビの口コミをもっと見る
4.0 点
22 人の方が役に立ったと言っています。
灯りさんの画像
灯りさん
5.0 点
44 人の方が役に立ったと言っています。
Ayaさんの画像
Ayaさん
3.0 点
105 人の方が役に立ったと言っています。
あかりさんの画像
あかりさん
5.0 点
108 人の方が役に立ったと言っています。
ありささんの画像
ありささん
5.0 点
128 人の方が役に立ったと言っています。
たまごママさんの画像
たまごママさん
2.0 点
171 人の方が役に立ったと言っています。
ハラチカさんの画像
ハラチカさん