介護士求人サイトの比較・口コミランキング

top image

最新の口コミ

2023/11/01 お給料は安定しており安心なベネッセ ベネッセ介護士お仕事サポート

2023/10/28 介護リジョブですぐに仕事に就けた! リジョブ介護

2023/10/24 コンサルタントがいないので自分のペースで快適に転職活動できました e介護転職

2023/10/20 ベネッセPTOTSTお仕事サポートの印象 ベネッセPT・OT・STお仕事サポート

2023/10/16 面談はWEB面談ができますので気軽です ベネッセ介護士お仕事サポート

介護士求人サイト おすすめランキング

4.1 点 (35件)
かいご畑の画像

かいご畑の口コミ・レビュー

かいご畑で扱う求人と介護畑の求人の特質
かいご畑では、介護求人サービスの企業の中で未経験者体無資格者に至るまでを対象と受け入れるとアピールしていました。
一般的に無資格者、未経験者ということは正社員の募集求人ではないということ、パートタイム求人、派遣求人などの一時的な求人募集が多い。
わたし自身、無資格者という事情から高いお給料と正社員の雇用形態を得ることはできないだろうと、あらかじめ見込んでいたので失望はありませんでした。
かいご畑では新規登録の手段はインターネットがあれば簡単に済ませられます。

公式サイトのフォーマット体必要事項を入力するのみで、登録は終了します。
説明会に参加しなければ登録できないという方法ではなかったので、簡単に登録したのですが、登録後に待っているだけではだめでした。

登録したら次から次へと都合の良い求人案内が届くことはなく、登録後からが就活の始まりでした。
未経験、無資格者の求人というのは特徴があるのでお給料面や待遇は求人に限らず似ています。

ただ首都圏よりも地方の求人に強いと思うので、故郷へのUターン就職を考えているのであれば、登録してみてもいいですよね。
47 人の方が役に立ったと言っています。
派遣として働く時はかいご畑が得意
40代の自分にとって、かいご畑という介護求人サービスは近年になって設立、市場に現れた印象ですが、派遣の求人を多く見ました。

派遣に限らず、そのほかの雇用形態をとっている求人の取り扱いもあるのかもしれませんが、私自身は派遣以外の求人には声をかけていませんでした。

かいご畑の従業員、スタッフで話をした相手は若年層、30代前後の女性でした。
30代前後のその女性は、事務的に話す特徴があり、こちらが弱音を口にしても切り返しの対応がビジネス的な印象です。

何度かの連絡の取り合いの後に仕事に行ったさきで、これまで経験したことのない環境に遭遇、かいご畑の方に連絡すると若年層の女性担当者が、それが原因で仕事が終わってしまいましたか?と一言。
派遣先の仕事環境、会社の雰囲気、職場の人たちの雰囲気とこちらへの対応と、自分が受け入れられる範囲ではなかったのです。

一人で新しい環境へ飛び込み、適応しようと頑張って仕事をこなす、だけれど、こういう環境ならこの職場を避けていたのに…。という経験をしました。

かいご畑はいろんな求人を抱えており経験から詳細の希望を伝えた方が良いです。
58 人の方が役に立ったと言っています。
3.7 点 (30件)
カイゴジョブの画像

カイゴジョブの口コミ・レビュー

転職活動に役立つサポートが充実している!
私がカイゴジョブエージェントを利用したきっかけは、新しいキャリアを模索するための転職活動でした。最初は、どのように進めていいかわからず、情報収集から始めることになりました。そこで、カイゴジョブエージェントのホームページを見つけ、サイトに掲載されている求人情報をチェックしたところ、自分の希望に合った求人が多数掲載されていることに気づきました。

そこで、すぐにカイゴジョブエージェントに登録をし、担当のコンサルタントと面談を行いました。コンサルタントは非常に親身になって私の希望条件やキャリアプランをヒアリングしてくれ、それを元に適切な求人を紹介してくれました。その際には、私の職務経験やスキルに合わせた企業や業種を提案してくれたため、自分では気づかなかった新しい可能性を見つけることができました。

さらに、カイゴジョブエージェントは求人情報だけでなく、面接の対策や書類の添削、交渉まで幅広くサポートしてくれます。特に、面接対策では、コンサルタントが具体的なアドバイスや練習を通じて自信を持つことができるようにサポートしてくれたため、無事に内定をもらうことができました。

また、カイゴジョブエージェントのコンサルタントは、転職活動中の不安や悩みにも寄り添ってくれました。転職活動は、自分自身のキャリアプランや将来像を見据えた大切な決断ですが、その過程で挫折や不安を感じることもあります。しかし、カイゴジョブエージェントのコンサルタントは、そのような時にはしっかりとサポートしてくれ、自信を持って転職活動を進めることができました。

カイゴジョブエージェントのサービスは、転職活動に役立つサポートが充実しており、私のような初めての転職活動者に
はじめてでも安心して利用することができます。求人情報の量や質が高く、担当コンサルタントのサポートが手厚いため、自分自身が転職活動を進める上での負担やストレスを最小限に抑えることができます。

さらに、カイゴジョブエージェントのサービスは、求人情報だけではなく、業界のトレンドや求められるスキルに関する情報なども提供してくれます。転職するにあたって、自分のスキルアップや将来性について考えることも大切ですが、それらに関する情報を収集することは簡単ではありません。しかし、カイゴジョブエージェントは、それらの情報をまとめて提供してくれるため、自分の将来像を見据えた転職活動ができます。

以上のように、私がカイゴジョブエージェントを利用して感じた印象は非常に良いものでした。転職活動は大きな決断であり、その過程で悩みや不安を感じることもあるかもしれません。しかし、カイゴジョブエージェントのサービスは、求人情報やコンサルタントのサポートに加え、情報提供まで幅広く行っているため、転職活動を成功に導くことができるでしょう。
48 人の方が役に立ったと言っています。
カイゴジョブの使いこなし方
30代後半という年齢で未経験者、昔介護の講習を受けたきりのほぼ無資格者の立場で、大手と言われているカイゴジョブに登録しました。

カイゴジョブは介護求人サービスでは一番会社が繁栄している企業、求人募集にも資格保有者が優遇されることは知っていました。

登録後に資格の種類と経験のあるなしにより求人数も変わってきますし、求めている求人はほとんど出会うことがありません。中途採用者の求人もあるものの、資格保有者、学校卒業者、経験者が優遇されます。

ゴリ押しで受けたいと言っても、担当者の渋い表情、頑張ってゴリ押しして受けても不採用となりました。採用基準は未経験者や無資格者にとってはハードルは高く、目指す求人条件を持っている場合には、資格を習得するか学校に行くか。学校も新卒採用の若い子の方が就職はしやすいことは確かです。

受け身でいては就職できず、着実に経験を積んでいく方が良い求人条件で職に就くことはできるようです。
49 人の方が役に立ったと言っています。
4.5 点 (29件)

マイナビ介護職の口コミ・レビュー

介護事務の仕事でも求人数が豊富にある
介護事務の仕事であれば、毎月の仕事の流れがだいたい決まっており、子育て中でも働きやすいのではないかと思い求人を探していたが、普通の転職サイトではなかなか見つからず、試しに覗いてみたのがマイナビ介護職だった。

介護士など介護職の仕事がメインだろうと期待していなかったが、全体の求人数が多く、それにともやち介護事務の仕事も豊富にあり驚いた。
通勤に便利な場所で、勤務時間や勤務日数に融通の利くところをいくつかピックアップしてもらい、職場の雰囲気や求められるスキルを説明して貰った上で応募できるのはメリットだと思った。

特に、介護事務のお仕事であっても、他の介護士などの求人で職場の雰囲気や様子をよく知っている営業さんの話を聞けるので、初めての介護業界に飛び込む不安が軽減されたように思う。
受かりやすいよう、履歴書や職務経歴書の書き方をアドバイスしてくれたり、何より面接に同行してくれるのは心強かった。面接前に気になりだしたけれど、その場で聞くのは失礼かな?と思うことでも、事前に営業さんに話しておくと、タイミングをみてさらりと確認してくれるなど、サポートの手厚さには感動。
二人三脚で活動している感覚なので、初めて介護業界で働きたいとかんがえている人には利用する価値があると思った。
55 人の方が役に立ったと言っています。
しつこく、断りづらい電話連絡。
仕事に疲れ、すぐに転職するつもりはありませんでしたが、サイトを覗いてみるだけでもしてみようかなと気になっていた所でした。
同じ職場の先輩だった人からこのサービスを紹介され、紹介をした方とされた方がAmazonギフト券をもらえるというキャンペーンをしていた時だったので、勧められるがままに登録しました。
Amazonギフト券欲しさに紹介してもらい、いざ登録をすると、先輩の転職を実際に担当していた人から連絡があり、色々と聞かれました。

その際にすぐに転職するつもりはないと答えたのですが、転職先について紹介したり、どんな職場を希望するのか聞きたいから時間をとって電話できる日はいつなのか、と聞かれました。
仕方なく何度か電話で話しましたが、こちらにはまだ転職する気がないので、温度差を感じてしまい疲れました。

今はまだ転職する気がないので、とお断りしても、その場では理解を示してくれるものの、数ヶ月するとまた電話がかかってきて、少し面倒くさく感じました。
59 人の方が役に立ったと言っています。
3.6 点 (15件)

介護ワーカーの口コミ・レビュー

介護ワーカーって実際どうなの?
数年前事務職希望で就活が全然うまくいかず悩んでいた頃、介護職なら求人も多く採用されやすいだろうとネット検索で適当に軽い気持ちで登録しました。
毎月のように担当者から電話がややしつこくかかってきて少し迷惑に感じたこともあります。
しかし非常識な時間だったことは一度もありません。

口コミにあるように上から目線な感じは私は受けませんでした。
ポジティブにとらえると熱意のある担当者なのだと思います。
介護職に特化していて検索機能も地域や雇用形態など細かく希望を設定できるなど充実しています。
利用料完全無料はありがたいですね。

そして求人数は業界トップクラスと非公開も含め新着求人情報も豊富で毎週のようにメールが来ています。
月収25万以上で休日も年120日以上など好条件も多いように思います。
未経験者も教育制度の整った職場紹介や面接同行など親身にサポートしてもらえるのは安心ですね。
現時点ではないですが今後応募する可能性はあります。
92 人の方が役に立ったと言っています。
ちょっとこわかった・・・
はじめて電話ではなすときから、かなりフレンドリーな印象で、軽い感じのノリでした。人によっては、はなしやすいのかもしれないが、信頼できるのかと不安がありました。こちらの希望を伝えるときも、自分の解釈でなのか、こちらがまだ悩んでいることもかまわず、そういうことですねと決めつけられて嫌な気持ちになりました。相談翌日からどんどん案件を提示してくるが、返答をせかされる感じで(2日と待たずに返答を求められた。)じっくり検討できなかったので、なかなか面接に到達する決断はできませんでした。面接したあとで内定をいただき、でも決めきれずに迷っていたら、おどしのような言葉がきかれたので、こわくなって依頼を終了しました。
54 人の方が役に立ったと言っています。
4.0 点 (13件)

クリックジョブ介護の口コミ・レビュー

クリックジョブ介護の評判は登録者数 求人はちゃんと調べてから利用するべし
クリックジョブ介護は登録者数が多いと聞いていましたが、登録のためのシステムもとても簡単なために、多そうだという印象でした。
無資格者から有資格者にいたるまで、希望職種でも応募できるようです。実際の就職率の高さまではわからなかったのですが、登録後に求人が見つかるスピードも速くはありませんでした。
無料の転職サービスにどこまでのサービス内容をもとめていいのか考えると、そこまで期待することもいけないのですが、待っていても現実は動かないサイトだったと思います。
未経験者の求人であれば、業界では底辺と言われている現場の求人は見かけたことがありましたが、私はその時はスルーしてしまいました。
とにかくクリックジョブ介護のサイトは簡単に使えますが、業界では登録者数が多いということしか耳にしませんし、ここで仕事が見つかったことはありませんでした。
他の未経験者可の条件であれば、もっと求人数が多い介護サービスもありそうです。
36 人の方が役に立ったと言っています。
クリックジョブ介護はLineで転職相談が可能
クリックジョブ介護は、他ではあまり見られない珍しいサービスを行っています。

それがLineでの転職相談のサービスであり、ここに関してはクリックジョブ介護における特徴の1つになるでしょう。

転職相談を受け付けているところは多々あるとは思いますけど、Lineというツールを用意しているケースはあまり多くないのではないか?と思います。

例えば、電話で転職相談をするというケースがよくあると思いますが、電話だと話しにくい感覚を持っている人が実際いるはずです。

私はその1人であり、本音での相談ができないタイプの人間だったため、Lineのような気軽な文章のやりとりで相談ができる環境は非常にありがたかったです。

利用者の気持ちの面をきちんと察してくれている気がして、個人的には非常に信頼できるサイトであると感じました。

クリックジョブ介護に関しては、求人を探すこともできますけど、こういう部分で利用することも可能なので覚えておきましょう。
160 人の方が役に立ったと言っています。
3.6 点 (8件)

介護ワークの口コミ・レビュー

色々な働き方を見つけることができ電話相談も優しかったです
介護ワークを利用して良かったと思っています。

正社員や派遣、パート、残業なし、土日祝休み、週に2~3日だけ働きたいなど色々な働き方を選ぶことができるのでいいなと思いました。求人数が多かったので、すぐに気になる求人を見つけることができました。介護ワークなら、短期間で希望している理想の職場を見つけることができると実感。

子供がいるので残業なしであまりストレスを抱えず働きたいという希望があったのですが、その希望が叶えられ良い求人を紹介してもらえました。すごく嬉しかったです。残業がなくて職場の雰囲気も良くて、理想的な転職先を見つけることができたので介護ワークには感謝をしています。求人は優良ホームや病院が多いと感じました。

電話で話した時に感じが良かったので、自分の気持ちを話しやすかったです。そのおかげで順調に転職活動を進めることができたんだと思っています。WEBサイトは明るくてわかりやすかったのも良かったです。
63 人の方が役に立ったと言っています。
態度が悪い
とにかく細かい相談に乗る気がない。詳しく聞き取る気がないから、条件をいろいろ探すなんてしない。押し付けるように一件提示しただけ。
今勤めている施設の情報が聞きたかっただけなのではないかと思う。なんでも逆手に取られて悪い印象で受け取られる。希望年収を聞かれたから過去の年収を伝えただけなのに、そんなのないですね。だけ。
もし都内で探すなら土地勘がないのでわからないんですが、って聞いてるのに返事なし。都内がいやだってわけではないんだが。。。
いますぐなら紹介できるけど、って勢いだけがすごい。
経験やら資格やらを全く聞きもせずに年収聞いただけで、あ、そんなの探せない。ないですね。で話が終わってしまう。こちらからいろいろ聞こうと一生懸命になる始末。
自分の個人情報を提示しただけになってしまった。こう言うのは相性もあるとは思うが、自分は二度だ使わない。
202 人の方が役に立ったと言っています。
3.9 点 (24件)

介護求人ナビの口コミ・レビュー

高齢者ケアに感動!やりがい満載の介護士求人ナビ」
私は21歳の介護士志望者として、介護士求人ナビを初めて利用しました。その体験を通じて、メリットとデメリットの両方を感じることができました。

まず、メリットとしては、介護士求人ナビの使いやすさが挙げられます。シンプルなインターフェースと直感的な操作性により、初めての利用でも迷うことなく求人情報を検索できました。また、必要な条件や希望する勤務地などのフィルタリングも簡単に行えたため、自分に合った求人を素早く見つけることができました。

さらに、介護士求人ナビは幅広い求人情報を提供している点も魅力です。地域や施設の種類、勤務形態など、多様な条件に対応した求人案件が豊富に揃っていました。これにより、自分の希望やスキルに合致した求人を見つけやすくなりました。

また、介護士求人ナビは求人情報の詳細な説明や条件の記載に力を入れているため、情報の信頼性も高いと感じました。給与や勤務時間、福利厚生など、重要な要素が明確に示されているため、求職者として安心して応募できました。

一方で、デメリットとしては、求人情報の更新頻度にややばらつきがあったことが挙げられます。一部の求人情報が古くなっていたり、募集が終了している場合があったため、情報の正確性には注意が必要でした。求人情報の更新を積極的に行っているのであれば、より利用者にとって便利なサービスとなるでしょう。

また、一部の求人情報には詳細が不足していたり、特定の条件に絞り込むことが難しかったです。例えば、特定のキャリアパスやスキルを持つ求職者にとっては、より具体的な条件やキーワード検索が望まれるかもしれません。

以上が私が介護士求人ナビを利用した体験から感じたメリットとデメリットです。
28 人の方が役に立ったと言っています。
介護求人ナビを使ってみての感想
介護の仕事に興味があったため、介護求人ナビを使ってみてました。使用してみて介護求人ナビは、サポート体制がないのが残念な点でした。
書類作成や面接の準備を自分1人でしないといけませんでした。

しかし、介護求人ナビは求人が他のサイトと比べ物にならないぐらい沢山ありました。
都会だと介護求人ナビのみで良いぐらい沢山あります。
地方では他のサイトと一緒に使えば求人の数は少なく感じることがありませんでした。

求人の数は沢山ある反面に、サポートがないため書類作成や面接が1人でできる方にとっては1番おすすめのサイトだと思います。

介護求人ナビには未経験や無資格でも可能な求人もありました。
また、資格取得支援制度をしている企業もありましたので未経験の人でも、何も資格を持ってない人でも気軽に応募できると思います。

社会経験があって、介護の仕事に興味があるけど、未経験や資格がない人は介護求人ナビは利用した方が良いと感じました。
18 人の方が役に立ったと言っています。

介護ジャストジョブ(介護JJ)の口コミ・レビュー

転職に成功したらお祝い金が貰えるシステムがとても嬉しい
基本的に担当者との連絡はLINEでおこなうので、電車移動が多くて急な電話に出られない私にとってはありがたかったです。
担当者のレスポンスがとても早いので、転職について気になるところや不安なところがあればすぐに聞いて解決できるところも良かったです。

ただしこちら側からメッセージを送らないと、向こうからなかなか来ることがないので放置されてるのかな?と思うときもありました。
恐らく担当者によって違うので一概にそうとは言えませんが、こちらからアプローチをかけないと全く進まないような印象をうけました。

もう1つ良かったと思うのが、役職に応じた就職祝い金が貰えるということです。
私の場合は日勤の介護へと転職できたので約8万円のお祝い金を貰うことができました。
このお祝い金があることによって、転職の時にかかってしまった費用をだいぶ埋め合わせることができたので本当に助かりました。

管理職だとさらに高いお祝い金が貰えるということで、かなり親切なシステムだなと思いました。
212 人の方が役に立ったと言っています。
介護JJは有資格じゃないと厳しいかも
介護JJは無資格の状況であると、応募できる求人がかなり限られてしまう印象があります。

このサイトの場合、未経験であってもOKという求人はそこそこ見られるものの、そういう求人も結局は資格を必要としているケースが多いように感じられます。

未経験OK以外の求人に関しても有資格が前提のような記述が見られるため、無資格の人が利用した場合には選択肢は多くありません。

つまり、経験は必ずしもなくても大丈夫ですけど、資格を持っている人じゃないと有意義な利用にならないのではないか?と思えてきます。

他のサイトはこういう状況ではない場合も確認できますから、もし介護JJを使ってみて合わないと感じたとき、自分でも応募できそうな求人がほとんど見当たらないと思ったときには、すぐに別のサイトに変えた方がいいでしょう。

有資格の人以外はそういう風に感じてしまう可能性が割と高い気がしますから、介護JJをチェックするときにはそういう部分を頭に入れておくといいと思います。
76 人の方が役に立ったと言っています。