介護士求人サイトの比較・口コミランキング

top image

最新の口コミ

2023/11/01 お給料は安定しており安心なベネッセ ベネッセ介護士お仕事サポート

2023/10/28 介護リジョブですぐに仕事に就けた! リジョブ介護

2023/10/24 コンサルタントがいないので自分のペースで快適に転職活動できました e介護転職

2023/10/20 ベネッセPTOTSTお仕事サポートの印象 ベネッセPT・OT・STお仕事サポート

2023/10/16 面談はWEB面談ができますので気軽です ベネッセ介護士お仕事サポート

介護士求人サイト おすすめランキング

4.1 点 (27件)
かいご畑の画像

かいご畑の口コミ・レビュー

かいご畑は介護の資格や経験が必要ない求人が多くある
かいご畑は介護の資格がない、経験がない人たちにとって、非常にありがたい存在と言えると思います。

このかいご畑では無資格、または未経験の人でも応募できる求人がかなり多くあって、そこは非常に大きな特徴になるでしょう。

これはすべての求人の中の一部といった状況ではなく、割合としてはそれなりに高い状況なので、実際にそういう求人を探している人にとっては、かなり好都合と言えるでしょう。

無資格、未経験の場合には通常は応募できる求人はどうしても限りがあり、見つかりづらいと感じる人もそれなりにいると思います。

でも、かいご畑を使えばそういう求人を探しやすいので、意外と短時間で無資格、未経験でもOKで、かつ自分の希望に沿った内容のものに出会える可能性があるのではないか?と思うのです。

こういう特徴を持った求人サイトはあまり多くない可能性がありますし、かいご畑は一部の人たちに関してはかなり役立つ存在になってくれるのではないか?と思います。
175 人の方が役に立ったと言っています。
しつこい営業電話で怖かったです。
登録をした直後に電話が来て正直驚きました。現在子育て中で、短時間のパート希望という要望を伝えましたが、こちらの会社は時短勤務の場合、かなりこまかな規定があるようでした。(最低週〇日以上〇時間以上など)

自分にとっては少し要望があわなかったのですが、可能ならお探ししますとのことでしたが結果週2日1日4時間程度の勤務を希望していた私に紹介できる求人はないとのことでした。
この時はまだ本登録をする前の段階でしたので、それなら結構です・・・と断りを入れたのですが、その後すぐに知らない電話番号から着信が相次ぎました。

番号を調べてみると、ニッソーネットという会社からで、カイゴ畑を運営している本社からでした。
本登録を促す内容の電話でしたので、最初の電話と連携は取れているのか?と思いましたし、私は怖さを感じてしまいました。

最初の電話対応としては悪くは無かったのですが、少々しつこさと必死さを感じてしまいました。
170 人の方が役に立ったと言っています。
3.7 点 (24件)
カイゴジョブの画像

カイゴジョブの口コミ・レビュー

求人の検索がめっちゃわかりやすい!スタッフも丁寧!
カイゴジョブはまず求人の検索などがとても分かりやすいです。

かなり機械おんちの私でもスマホで簡単に登録する事ができました。

持っている資格から始まり、勤務地や勤務時間、正社員かパートなどの選択を分かりやすいイラスト付きの選択ボタンがあり、それをタップしていくだけで登録完了できました。

他にも給与面や、賞与ありか無しかなど他にも様々な条件を簡単に絞り込めるのでとてもありがたかったです。

私は全くの未経験だったのですが、求人数はかなり多くあったので、選べる幅がとても広く、助かりました。

実際に自分で最適な条件を絞りこんでも、他会社より求人数が多くて、自分に合う条件の勤務先をいくつか選んで応募して内定を貰えたので安心しました。

実際に就業して事前の説明と違うところも全然なく安心して仕事に取り組める環境です。

就業後に少し困ったことがありましたので、電話でサポートしていただきました。アフターケアの方も大満足でした。
158 人の方が役に立ったと言っています。
言葉づかい
りょーかいでえーす、りょーかいでえーす、りょーかいでえーす。
友達じゃねぇし、こちらが希望言う都度この「りょーかい」、の文言が気になって腹立たしかった。結局上の空で、希望を訊いていなく、毎回同じ話の繰り返し、こないだも言いましたけど?あれ?デジャブ?三回目位なんだけど、電話ごっこ楽しい?からかってんのかな?ふざけんなよ!いい商売してるよな?紹介する気があるのかないのか、全く使えませんわ、偶々こんなアンチャンに当たったのか?この会社自体どうなのか、判りませんけど、まぁ時間に余裕があって、辺鄙な所紹介されても怒らない喜徳な方いらしたら使ってみてもいいんじゃないでしょうか、私は二度と使いませんがね。
166 人の方が役に立ったと言っています。
4.5 点 (28件)

マイナビ介護職の口コミ・レビュー

求人募集の職種に臨機応変のマイナビケア
マイナビ系は介護職問わずにセミナーなんかにも参加してきて、参加率も高かったですが、ピンとくる会社の求人を見たり、出会う機会もこれまでは少なかった印象でした。大手企業への就職ならリクナビの方があるけれど、雇用条件も競争率も高い。マイナビは準大手企業だったり、中小だったり、地味だけど知られている企業が多かったです。介護求人サービスでは、職種のばらつきがあるので、誰もが一度は目を通す先だと思いますよ。
誰もが就活の時はより良い条件を目指すので、期待していると難しいですが、謙虚であれば敵した求人は見つかります。実は私、マイナビの求人募集をお断りした過去がありますが、就職先の担当者の手を煩わせた覚えがあります。マイナビケアの担当者による対応は淡々としており、到ってビジネス的。介護職の第一歩であり、末端にいる現場のスタッフといえば、ヘルパーさんですが、ヘルパーさんの求人募集も持っています。求人数ではもっと多い介護求人サービスがあるようですが、実際は自分の条件で採用されるかどうなので、多く見えて少ないこともあります。マイナビでは、堅実嗜好、スタッフの対応や相性も重要と考えているいるので、悪くはありません。
132 人の方が役に立ったと言っています。
求人からサポートまで総合的に見て質の高い介護求人サービスでした!。
勤め先だった職場の労働環境に不満を持っていたため転職を決意しマイナビ介護職を利用しましたが、利用してみた率直な感想は求人の質が高く求人数も比較的豊富で転職活動がスムーズに行えて良かったです、ネット上では悪い口コミも多々見受けられたので利用前は正直良いイメージを持っていませんでしたが実際に利用してみると求人紹介数も多くサポート体制も充実していて利用前の良くないイメージは一気に解消されました、担当になったアドバイザーはあらゆる介護職に関しての知識が非常に豊富でしたし転職に関してのアドバイスを的確にしてくれましたし、必要になる各書類の作成を手伝ってくれたり模擬面接を実施してくれたりと利用開始から終了まで親身になって手厚くサポートしてくれたので本当に助かりましたし感謝の気持ちで一杯になりました、最終的に希望した求人先へ無事転職する事が出来ましたが面接のアポ取りの際に担当になったアドバイザーが求人先へ私のスキル等を最大限アピールしてくれたので結果的に良い方向へと向かったのだと率直に思いました、あくまでも個人的な感想ですが、マイナビ介護職に関する悪い感想がネット上で多々ありますが個人的には質の高い介護求人サービスだと思いました、
105 人の方が役に立ったと言っています。
3.6 点 (13件)

介護ワーカーの口コミ・レビュー

介護ワーカーって実際どうなの?
数年前事務職希望で就活が全然うまくいかず悩んでいた頃、介護職なら求人も多く採用されやすいだろうとネット検索で適当に軽い気持ちで登録しました。
毎月のように担当者から電話がややしつこくかかってきて少し迷惑に感じたこともあります。
しかし非常識な時間だったことは一度もありません。

口コミにあるように上から目線な感じは私は受けませんでした。
ポジティブにとらえると熱意のある担当者なのだと思います。
介護職に特化していて検索機能も地域や雇用形態など細かく希望を設定できるなど充実しています。
利用料完全無料はありがたいですね。

そして求人数は業界トップクラスと非公開も含め新着求人情報も豊富で毎週のようにメールが来ています。
月収25万以上で休日も年120日以上など好条件も多いように思います。
未経験者も教育制度の整った職場紹介や面接同行など親身にサポートしてもらえるのは安心ですね。
現時点ではないですが今後応募する可能性はあります。
194 人の方が役に立ったと言っています。
確実に仕事は紹介してくれるが…
自分の力だけじゃ中々第一歩が踏み出せないという方には良いかもしれません。
ただやはりある程度自分でパンフレットやホームページなどで情報収集するのが1番だと思います。
即決せずまずはどんな施設・病院の求人があるのか?給料や働く人の年齢層はどうなのか?自宅からの距離は?など質問する程度に抑えておく方が良いかと。
当たり前ですが介護ワーカーさんも親切心では無く仕事でやっている事です。
「優しい」「ここまでやってくれるんだ…」などと思ってあまり流されすぎないように。
自分の場合は頻繁に電話がかかってきて、「申し訳ありません。ご紹介していただいた施設の件ですが、〇〇会社の方にもチャレンジしてみたくて」と言う趣旨を伝えて相談した所、その会社をわざわざ調べて「すぐ潰れる」「その会社は将来性がないかも」と言われて怖かったです。
まぁ向こうもノルマなどがあって必死になってしまうのかもしれませんね。
293 人の方が役に立ったと言っています。

クリックジョブ介護の口コミ・レビュー

ブランクOKの条件の求人を探しやすい
クリックジョブ介護はブランクがあっても特に問題ない求人が探せるシステムになっており、ここは便利だなと思えてきます。

ブランクがあると、どうしてもその点で不利になるんじゃないか?と不安に思ってしまう人がいるはずですが、そういう部分があっても不利にならない求人が存在しています。

そして、クリックジョブ介護においては、実際にブランクが不利にならない求人を探すための体制が存在しているのです。

クリックジョブ介護のサイト内ではブランクOKの条件の求人を探すことができるようになっており、実際に一定期間介護の仕事に携わってこなかった人たちであっても問題ないと言えるような求人を見つけやすいです。

ここは非常に大きなメリットとなっており、実際に意味を見出せる人が多いのではないか?と思います。

ブランクを抱えているがために、求人応募に関して消極的になっている人ほど、クリックジョブ介護のようなサイトは向いていると言えると思います。
123 人の方が役に立ったと言っています。
クリックジョブ介護はLineで転職相談が可能
クリックジョブ介護は、他ではあまり見られない珍しいサービスを行っています。

それがLineでの転職相談のサービスであり、ここに関してはクリックジョブ介護における特徴の1つになるでしょう。

転職相談を受け付けているところは多々あるとは思いますけど、Lineというツールを用意しているケースはあまり多くないのではないか?と思います。

例えば、電話で転職相談をするというケースがよくあると思いますが、電話だと話しにくい感覚を持っている人が実際いるはずです。

私はその1人であり、本音での相談ができないタイプの人間だったため、Lineのような気軽な文章のやりとりで相談ができる環境は非常にありがたかったです。

利用者の気持ちの面をきちんと察してくれている気がして、個人的には非常に信頼できるサイトであると感じました。

クリックジョブ介護に関しては、求人を探すこともできますけど、こういう部分で利用することも可能なので覚えておきましょう。
249 人の方が役に立ったと言っています。
3.6 点 (8件)

介護ワークの口コミ・レビュー

地方にも求人案件がある介護求人サイト
介護ワークを利用していて良かったと感じた点は「地方にもまんべんなく、求人案件がある」ことです。他の介護求人サイトだと、都市部などに求人案件が偏っており、地方の求人案件を取り扱っておらず、登録しても意味がなかったりするものもあったりします。

しかし、介護ワークは都市部は当然のこと、「地方にも求人案件がある」ので、地方で介護職の転職を考えている人にはおすすめだと感じました。自分は、地方で転職を考えていたため、介護ワークに登録して良かったと感じました。

しかも、介護ワークは公開している求人案件よりも非公開求人の方が数が圧倒的に多く、質の良い求人案件を取り扱っていました。自分は、介護ワークのスタッフに希望条件を伝えて、それになるべく近い求人案件を紹介してもらえることになりました。

現在でもその職場に働かせてもらっていますが、前職よりも給料も良く、職場環境が良いので、とても気に入っています。介護ワークに登録してよかったなと感じています。
318 人の方が役に立ったと言っています。
無資格者の私が介護ワークを利用 介護ワークのメリット
介護ワークという介護求人サービス。
無資格者の就職希望者にも優しい対応、全国エリア対応というサービスもあり利用しました。
求人数はそこまで多くはなく求人内容も理想とは遠い求人ならありました。
ただ、キャリアアップを目指す働き方であれば、安いお給料で末端の仕事も頑張ることはできます。

介護ワークは、私個人の感想では、介護の仕事内容を見てみたい、という人には利用しやすい求人サービスと思います。ただ登録して待っていても、声がかかるかというと可能性があるという感じです。
連絡を受ける時の求人は誰かがことわったり、その就業先では嫌だとふってしまった先であることも多いみたいでした。

もちろん、そういうことを直接聞いたわけではなく、自分の経験からの見解にすぎません。
同じ就業先を何度か紹介された時には、これはブラック企業、ブラック終業先なのかという疑いも持ったことがあります。
ですが、無資格者や初心者には良い労働環境が与えられると考える方が無理があるので、何度か話は聞きました。
118 人の方が役に立ったと言っています。
3.9 点 (22件)

介護求人ナビの口コミ・レビュー

介護求人ナビを使ってみての感想
介護の仕事に興味があったため、介護求人ナビを使ってみてました。使用してみて介護求人ナビは、サポート体制がないのが残念な点でした。
書類作成や面接の準備を自分1人でしないといけませんでした。

しかし、介護求人ナビは求人が他のサイトと比べ物にならないぐらい沢山ありました。
都会だと介護求人ナビのみで良いぐらい沢山あります。
地方では他のサイトと一緒に使えば求人の数は少なく感じることがありませんでした。

求人の数は沢山ある反面に、サポートがないため書類作成や面接が1人でできる方にとっては1番おすすめのサイトだと思います。

介護求人ナビには未経験や無資格でも可能な求人もありました。
また、資格取得支援制度をしている企業もありましたので未経験の人でも、何も資格を持ってない人でも気軽に応募できると思います。

社会経験があって、介護の仕事に興味があるけど、未経験や資格がない人は介護求人ナビは利用した方が良いと感じました。
97 人の方が役に立ったと言っています。
介護士求人ナビの良いところはシンプルな部分
介護士求人ナビで仕事を探してみたのですが、まずなかなかに使いやすかったです。
豊富な求人数は当然としても色々と実際の現場の声なんかも見ることができるようになっていますから、とても参考になることがありました。

サイトはごちゃごちゃしておらず、実にシンプルになっているのもとてもわかりやすくてよいです。
職種から簡単に調べるということもできますし、当然地域性から求人を探すということもできるようになっているので当たり前のことが当たり前のようにできるという結構水準を満たしているサイトであると思えました。

特に転職エージェントが云々といったような感じのところではないのですが、だからこそ気軽に使えると言うかそんなに細かいことを意識して使わないでも簡単に情報を集めることができる、というのがよかった部分です。
際立った、尖った部分があるというわけではないのですが、求人をチェックしておきたい、ということが気軽にはできました。
136 人の方が役に立ったと言っています。

介護ジャストジョブ(介護JJ)の口コミ・レビュー

転職に成功したらお祝い金が貰えるシステムがとても嬉しい
基本的に担当者との連絡はLINEでおこなうので、電車移動が多くて急な電話に出られない私にとってはありがたかったです。
担当者のレスポンスがとても早いので、転職について気になるところや不安なところがあればすぐに聞いて解決できるところも良かったです。

ただしこちら側からメッセージを送らないと、向こうからなかなか来ることがないので放置されてるのかな?と思うときもありました。
恐らく担当者によって違うので一概にそうとは言えませんが、こちらからアプローチをかけないと全く進まないような印象をうけました。

もう1つ良かったと思うのが、役職に応じた就職祝い金が貰えるということです。
私の場合は日勤の介護へと転職できたので約8万円のお祝い金を貰うことができました。
このお祝い金があることによって、転職の時にかかってしまった費用をだいぶ埋め合わせることができたので本当に助かりました。

管理職だとさらに高いお祝い金が貰えるということで、かなり親切なシステムだなと思いました。
289 人の方が役に立ったと言っています。
正社員一辺の新規サービスは発展途中
最近できたサービスですので登録時はまだ派遣でした。
派遣は一切扱われておらず、正社員での就職に力を入れている企業、サービス。
しかしながらも、サービスの普及により私にもチャンスがあるかもしれないという希望は持つことができる会社。

登録サイトはまだまだこれからだと思いますし、実績や就職状況もこれからだと思います。まだ実績の少ない企業ゆえに、不透明なことが多い。社名は若年層向きの対象と思わせる印象が強く、第二新卒あたりまでが対象者かと思う。
派遣から社員への移行は無理だと諦めていたので、年齢が許す限りは、大きな可能性を模索していこうとおもいます。

他社よりも取り扱い求人が少ないように思いますが、求人が出る時期も決められていると思うのでタイミングは大事です。
また正社員扱いから専門、短大、大学卒という立場上も利用するのかなと、中途採用者はいつも厳しい条件にあるので、新規企業であれば企業研究は必要と思います。
105 人の方が役に立ったと言っています。